top of page
検索
  • 執筆者の写真DERE-SUKE

会社の準備をしています。

2021年10月の業務開始しに向け、設備やその他必要なものを準備しています。

まるでRPGの進行のように「まずコレをやって・・・次はコレ・・・アレを進める為には、まずコレをやっておいて・・・」とたくさんのサブミッションを行いながら

完成度を高めていくような感覚で、とても楽しく会社を作っていってます。

協力してくれている、関係者の皆さんや、一緒に働くメンバーの方に

とても助けられています。ボスまでキッチリ辿り着きたいものです。


なんとなくですが会社というものは、ソフビ作りと同じですね。

企画・設計・デザインをして、設定したクオリティのゴールまで、地道に歩く。

そんな気がします。


画像は第一弾のオリジナル商品となるマスコット的な商品

名前を「エンビーくん」と名付けました。


こちらの商品以外にも、たくさんの企画案やデザイン案が集まってきています。

レポートや、販売開始のお知らせなど、多くの情報を発信できるように

こちらのブログも頑張りますので、よろしくお願いします。


閲覧数:83回0件のコメント

最新記事

すべて表示

夏の暑さのピークもひと段落してくれると非常に助かりますが 熱気や湿気に悩まされる日々が続いていますね・・・ 湿気はソフビ製造においては大敵。 もし金型の内部に結露が起きてしまうと、成型不良の原因になりますし ましてや金属製の金型に水分は相性が悪く、錆びの原因にもなります。 塗装工程においても、カブりや白化現象のほとんどが湿気が原因です。 カラっとした乾いた空気が続く秋~冬~春前までがソフビを作るの

記事: Blog2_Post
bottom of page